2018年12月19日水曜日

2回生鋳造 流し込み




お久しぶりです。
今日は2回生の現在の課題である「鋳造」の授業を覗いてきました。





まずは炉に火を入れ、その周りに材料となるブロンズを置いて火に当てながら温めます。
中の温められたブロンズを冷やさないように、追加するブロンズもある程度温めておく必要があります。









 次に火を絶やさないために、燃料のピッチコークスを順次追加していきます。







助手の原田さんがレクチャーを行い、学生に危険のないように指導していきます。
コークスは約15分ほどで燃えてしまうので、頻繁に追加していかなくてはなりません。











男の子が率先して手伝っています!
炉の側は非常に熱いので防災面で顔を、防火手袋で手を保護しながら作業を行います。
服装も必ず長袖長ズボンを着用して、肌の露出を少なくしておきます。














燃料を十分入れて、ごみ取りを終えたらブロンズを受ける杓を火に当てて温めます。






杓が温まったら、いざ流し込みの本番です!














しっかり杓を持って汲み取ったら、直ぐに型へ流し込みます。








ゆっくり丁寧に湯口を目掛けて注いでいきます










型に流し込めば、あとはゆっくり冷まして固まるのを待つだけです。











中がどんな風になっているかとても楽しみです。










ノジマ





2018年11月14日水曜日

展覧会のお知らせ



展覧会のお知らせです。









「しぼりたてのひとくちめ Milking for the prime」

真下 星花(大学院生)

会期:2018年11月13日(火)〜2018年11月18日(日)
時間:12:00 〜 18:00
会場:KUNST ARZT

〒605-0033
京都市東山区三条神宮道北東角2F
e-mail:kunstarzt@gmail.com
tel:090-9697-3786









昨日から現在大学院2回生による展覧会が始まっています。
今週末までですが、彼女の一見可愛いけれど、それだけじゃない作品を是非ご高覧ください。








ノジマ

2018年10月10日水曜日

展覧会のお知らせ



後期が始まって間もないですが、展覧会のお知らせがいくつか届きました。




まずは現役大学院生、大東真也さんの展覧会です。





「 銀河の結氷  The Frozen Galaxy 」
大東 真也
会期:2018年10月23日(火)〜2018年10月27日(土)
時間:13:00〜19:00
※最終日18:00まで

東京都中央区銀座7-15-8
タウンハイツ銀座604
TEL:03-3248-8035

作家は全日、終日在廊を予定しています。












2つ目は卒業生、葛本康彰さんからのお知らせです。






「 他者の手ざわり trace the other 」
江上 里絵子 / 葛本 康彰(卒業生) / 藤田 和
会期:2018年10月16日(火)〜2018年10月21日(日)
時間:12:00〜19:00
※最終日は17:00まで

〒630-8243
奈良県奈良市今辻子町32-2
TEL:0742-26-1001








次は本コースに来られている講師の中村裕太さん、西山美なコさんの展覧会です。









「 日本ラインの石、岐阜チョウの道 」
中村 裕太
会期:2018年9月22日(土)〜2018年10月28日(日)
時間:9:00〜17:00
※休館日:月曜日
(ただし、祝日の場合は開館。直後の平日休館)

〒505-0004
岐阜県美濃加茂市蜂屋町上鉢屋3299-1
TEL:0574-28-1110
FAX:0574-28-1104













「 西山美なコ 90's ★キラキラおめめ★ 」
西山 美なコ
会期:2018年10月27日(土)〜2018年11月18日(日)
時間:水-土:11:00〜19:00
日:11:00〜17:00
※月・火休廊

会場:Yoshimi Arts
大阪市西区江戸堀1-8-24若狭ビル3F
tel:06-6443-0080
email:info@yoshimiarts.com






是非ご高覧ください。






ノジマ

2018年7月25日水曜日

展覧会のお知らせ


学内展に引き続き展覧会のお知らせです。



本コース4回生が京都のギャラリーにて開催される展覧会に参加します。







福本 早侑里 斎藤 眞凛 谷口 優花 高岸 航平
西本 実紀 中村 百花 中村 洋 早石 萌莉
堀口 史帆 目野 真麻 島 くるみ 村井 ひろみ

会期:2018年7月24日(火)-2018年7月29日(日)
時間:12:00-19:00
※最終日は18:00まで
◎協力・徳永 芳子/関西造形教育研究会
会場:galerie 16

〒605-0021
京都市東山区三条白川橋上ル
石泉院町394 戸川ビル3F
tel:075-751-9238
e-mail:info@art16.net






是非ご高覧ください。




ノジマ




2018年7月24日火曜日

野外展講評会







今日は7月22日より開催されている4回生「野外展」の講評会が行われました。



炎天下の中なので、小まめに休憩をとりながら講評していきます。
















作品は主に食堂付近に集中していますが、大学敷地内にまばらに点在しています。
少し傍にそれたようなところに設置された作品もあるので、地図片手に探すのもゲーム感覚で楽しい展示になっています。






途中、思わぬゲストが来られました。
公開講評会として芸術学部全体の展示を回っておられた”芸術学部客員教授おかけんた”さんが1作品だけ立体にも講評しに来てくださいました。











アートコレクターとしての目線からの講評だったので、とても勉強になるいい機会でした。











大学展に伴って、立体造形コースの「野外展」も今週土曜日までとなっております。
暑い日がまだまだ続きますので、お越しの際は気をつけていらしてください。




「京都精華大学展2018」
会期:2018年7月22日(日)〜2018年7月28日(土)
時間:13:00〜17:00
※入場無料/高校生・
一般の方にも公開

「野外展」
立体造形コース 4回生
学内各所、天ヶ池周辺、食堂前、本館他にて学内展期間内開催中。







ノジマ










2018年6月27日水曜日

展覧会のお知らせ




展覧会のお知らせです。



大学院1回生の大東真也さんが2つの展覧会に参加されます。



まず1つ目は、7月7日(土)・7月8日(日)に一般公開されるARTOSAKA2018のご案内です。




大東さんはDMOARTSよりARTOSAKA2018に出品されます。
新作10点前後の展示予定だそうです。




ARTOSAKA2018


会期
2018年7月6日(金)〜  2018年7月8日(日)
プレビュー:7月6日(金)14:00 - 20:00 ※プレス/招待者のみ
一般公開:7月7日(土)11:00 - 20:00
        7月8日(日)11:00 - 19:00
※入場はフェア終了時刻1時間前まで。


DMOARTS出展作家
・ROOM6227
山城 優摩

・ROOM6217
Saki Matsumura
Kenryou Gu
倉崎 稜希(Ryoki Kurasaki)
近藤 大祐(Daisuke Kondoh)
森下 茅(Kaya Morishita)
大東 真也(Masaya Daitoh)


会場
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-1-1


入場料
¥1,500 / 1 DAY PASS


お問合せ
DMOARTS(担当:高橋)
大阪府大阪市北区梅田-1-3 ルクア 1100 7階
06-6450-8187
domoarts.com








2つ目はアトリエ三月で行われる展覧会です。
3周年の企画展後期に参加され、ガラスの作品新作2点を展示予定だそうです。
こちらは、本コース卒業生の河原悠さんも出展されます。





Show case "The selection" 7/6 - 7/17


会期
2018年7月6日(金  )〜  2018年7月17日(火)
平日:15:00 - 19:00
土日祝:13:00 - 19:00
※水・木定休



出展作家
おおた はるか 河原 悠 鴻上 由衣
庄司 理子 新村 葉月 大東 真也
橋本 ユタカ八太 栄里 蛇目 
俣野 蜜 水野 魔利枝 光内 亘利 
柳 哲也 山田 裕吉 渡部 真由美



会場

〒530-0015 
大阪市北区中崎西4-2-9 
ARTspace & BAR アトリエ三月
tel:09098740415(ハラ)
mail:sangatsu@y-harahara.net





是非ご高覧ください。











ノジマ



















2018年6月26日火曜日

材料実習






2回生の材料実習を少し覗いてきました。

テーマは「私の宝物」で、鉄材を用いた金属彫刻で制作をしています。
今回は例年より課題期間が長いので、それぞれ紙で模型を制作してから実制作をしています。








バナーの火をつけている彼女は今回電車などで見られる、吊革を制作するのだそう。
直径のガイドになるパイプを卓上バイスで挟み固定して、そこに鉄の丸棒を巻きつけていきます。







バーナーでパイプと丸棒の接地点を炙って、









一気に手で曲げます!







赤くなるまで熱した鉄は女の子でも簡単に曲げられるほどぐにゃぐにゃに柔らかく変化します。




変わって外では鉄を叩いて曲げている彼。
彼は鉄でトンボを作るそうで、胴体の部分を叩いて制作しているようです。










鉄板を叩くのはなかなかの重労働で、大変ですが納得のいく形になるよう頑張って欲しいです。




6月も終わりで、そろそろ工房が賑わってきました。
7月末には4回生が前期の終わりに大きな学内展示「野外展」を行いますので、4回生の実制作を目立つようになってきました。



暑い日も続きますので、熱中症には気をつけて制作して欲しいです。













ノジマ

2018年4月24日火曜日

2018年度始まりました🌸





今年も新年度が始まっております🌸

コースに付いてくださる助手さんも新たに変わり、新2回生も今年から各コースに分かれて専門分野を学んでいきます。

立体造形では、9人の学生が新たに仲間入りしております。
2回生授業、最初の課題は彫塑。
ヌードモデルさんにお越しいただいて「トルソー」の制作です。

1回生のメチエ選択課題で彫塑の首課題を履修していた学生は少しステップアップした課題になります。

3.4回生もそれぞれ「オマージュ」、「1/10スケール、野外展」の課題に取り組んでいます。






新年度始まって早速、展覧会の情報があります。

現在開催されていますが、大学院生の大東真也さんによる学内ギャラリーでの展示です。






「 大東真也展 」
立体造形コース大学院生1回生:大東真也
会期:2018年4月10日〜4月下旬
時間:9:00〜18:00
場所:京都精華大学
ドラフトギャラリー(T-219)




次は卒業生による展覧会です。





「眼の前の空を掬う」
大学院卒業生:葛本康彰
会期:2018年4月23日(月)〜2018年4月28日(土)
時間:12:00〜19:00
※最終日17時まで。
場所:MU東心斎橋画廊
〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1-12-14 MUBLD.2F
tel:06-4963-2103
mail:ga.m.ueda@live.jp
地下鉄御堂筋線 心斎橋駅より約5分
地下鉄堺筋線 長堀橋駅より約5分





是非ご高覧ください。









ノジマ



2018年3月21日水曜日

🌸2017年度卒業式🌸




本日、2017年度卒業式が行われました🌸🌸🌸





生憎のお天気となってしまいましたが、卒業生は皆晴れやかな顔をしています。




























卒業証書と一緒に成績表や卒業制作図録も渡されます。
皆初めて手に取る図録を捲っては見せ合っては笑いあっていい笑顔です🌸








証書授与の後は、教授お二人からお話があった後に、3回生からささやかな茶話会が待っていました。
ピンクのカップを片手に乾杯。



この後、夜には4回生主催の謝恩会が待っています。
そっちの方も楽しみですね。


卒業生皆おめでとうございます🌸











ノジマ




2018年2月14日水曜日

京都精華大学展が始まりました!




今日から学内で卒業制作展が開催されました。


立体造形コースは、自分たちの工房である7号館の1階から食堂前周辺にわたって展示をしています。


初日の今日は、毎年恒例の公開講評会を行いました。
以下はその様子です。

























触れてはいけない作品もありますが、作品に直に触れて体感してもらいたい作品もあります。
写真で一番下の作品は、鏡面になっているので作品の上に乗って映り込む景色を是非ご覧下さい。



「京都精華大学展」
会期:2018年2月14日(水)〜2018年2月18日(日)
時間:10:00〜17:00
入場無料、一般参加可能

お問い合わせ:京都精華大学 広報グループ  TEL.075-702-5197





是非ご高覧ください。











ノジマ





2018年1月23日火曜日

進級制作展





今日から2回生、3回生の進級制作展が始まりました!

両学年共に、本校敷地内での展覧会となります。

2回生は主に食堂周辺に集中していますが、各々学内の好きな場所に展示をしています。
3回生はギャラリーフロールでの展示になります。

両学年共、この日に向けて作品を作ってきたので是非ご高覧ください。










「NINE」
立体造形コース 2回生進級制作展
会期:2018年1月23日(火)〜2018年1月28日(日)
時間:9:00-18:00
会場:京都精華大学 学内

〒606-8588
京都市左京区岩倉木野町137







「24の交差」
立体造形コース3回生 進級制作展
会期:2018年1月23日(火)〜2018年1月26日(金)
時間:10:00-18:00

〒606-8588
京都市左京区岩倉木野町137
tel:075-702-5263









そして、今日は13時から3回生は合評だったので、少しお邪魔してきました。













教員も学生もお互い意見を交換し合って、作品と向き合います。
作品の良かったところも、惜しかったところも色々見つめて、次の作品がより良くなるように活かして欲しいです。



ノジマ








2018年1月15日月曜日

展覧会のお知らせ







立体造形コース助手の 若林 亮 さんが出品される展覧会のお知らせです。








京都府新鋭選抜展2018
会期:2018年1月20日(土)〜2018年2月4日(日)
時間:10:00〜18:00
※金曜日は19:30まで
※入場はそれぞれ30分前まで
入場料:一般500円(400円)
大学生400円(320円)
高校生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金









是非ご高覧ください。
ノジマ