ラベル ギャラリーデッドスペース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ギャラリーデッドスペース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年6月18日火曜日

ギャラリーデッドスペース 「 猪子大地 展 」



ギャラリーデッドスペースにて、
現在開催中の展覧会をご紹介します。




ずらーっと、ギャラリーの
一面に吊るされた白い袋。


 
 
 
4回生、猪子大地くんの展示です。
 
 
 
 袋の中は…?

 

 

 
↑何やらうっすら形が見えますが、
中身は想像ができません。
 
 
 

 
 
 
中には、鉄くずが突び出しているものも。↓
 






先週から始まっているこの展示は
今月22日(土)まで開催中です。



 



ぜひ、ご覧ください。




↓ギャラリーデッドスペースのブログはこちら。
http://gallery-deadspace.blogspot.jp/






ナミキ


2012年5月14日月曜日

ギャラリーデッドスペース 「葛本康彰」展

立体造形コースの大学院生が管理・運営するギャラリーが、
今年度からオープンしました。

その名も「ギャラリーデッドスーペース Gallery  Dead  space」です!



場所は、大学構内の、
本館からつづく人通りの多い通路に面した対峰館219教室です。

人文・芸術・デザイン・マンガ、教員、学生のどなたでも利用可能である、
解放された展示スペースとして運営されます。


先週までは、洋画コースの大学院2回生・豊田翔真「The  Island」展が開催されていました。

展示風景

展示作品
油絵具で描かれたさまざまな日常品。
よくよく見ると・・・・

人のような群集が乗っているのがわかります。
ちなみにこれは、自転車のサドル。



先週からは、立体造形コース大学院1回生の葛本康彰「a  scene  自重 / 自立」展が開催中。


展示風景


近くに寄ると・・・・


展示は今月27日(日)まで開催中です。
来週頭に、作者本人によるトークイベントが行われる予定です。


ギャラリーデッドスペースの情報は、こちらから見ることができます。

近々、ブログも開設される予定です。
お楽しみに!


大学のブログでも、紹介していただきました。




ツジタ